採用情報
採用スケジュール
採用に関してよくある質問
- 平均年齢を教えてください。
- 約39歳です。若いみなさんで平均年齢を下げてください。
- 職種別比率を教えてください。
- 調査・分析・計画提言業務が25%、システム開発業務が75%くらいです。
- 応募方法について教えてください。
- こちらからエントリーしてください。
- 応募資格を教えてください。
- 応募資格は特にありません。
- 選考はどのような流れで進みますか?
- 書類審査、適性検査、国語・英語・数学の筆記試験、面接と進みます。
- どのような人材を求めていますか?
- コンピュータが好きな方、チームワークを大切にする方、自ら考え、行動できる方、新しいことへの挑戦が好きな方を採用したいと考えています。
- 知識や経験がなくても問題ありませんか?
- 当社では文系出身者も多数活躍しています。大切なのはこれまでの知識以上にあなたの意欲に期待しています。
- 女性も活躍できますか?
- 結婚して、お子さんのいる女性社員が活躍しています。女性の働きやすい環境を目指して育児休業や在宅勤務制度等も導入しています。
- 転勤はありますか?
- 転勤はありません。
- 会社訪問はできますか?
- 歓迎します。事前に連絡をください。
- 既卒なのですが、新卒採用としての応募は可能でしょうか?
- 可能です。
- 本社以外の場所で勤務することはありますか?
- 情報セキュリティの観点からお客様指定の作業場所で作業することがあります。また、システムの設計工程や最終試験はお客様と密接に連携して作業を進めるので、その期間はお客様の事務所や工場、センターなどで作業する場合があります。
- 入社後の教育制度や研修制度について教えてください。
- 入社後1ヶ月間は新入社員研修を行います。配属後は配属先でOJTとなります。
- 年間休日数・有給休暇について教えてください。
- 土、日、祝、年末年始休暇で約120日、その他に、夏休み5日間、慶弔休暇、有給休暇12日~20日。
- 応募書類や履歴書等の個人情報の取り扱いについて教えてください。
- 当社の個人情報保護管理規程に従って厳重に取扱います。ご安心ください。